イベント・セミナー
12月4日開催 オンラインセミナー 2025年4月 改正育児介護休業法施行に向けて 制度周知と介護前情報提供のポイントとは
メディア掲載
11月18日号日経ビジネス 大特集「介護離職クライシス その支援策では救えない」に、 弊社取締役 酒井の登壇セミナーや、ビジネスケアラー支援事業本部 法人営業部 部長である中根へのインタビューが掲載となりました。
その他
株式会社チェンジウェーブグループは、大日本印刷株式会社、株式会社山口フィナンシャルグループとのコンソーシアム形式にて実施する中小企業向けの仕事と介護の両立支援施策が、 経済産業省「令和6年度ヘルスケア産業基盤高度化推進事業(地域におけるヘルスケア産業推進事業)」の 中小企業における仕事と介護の両立支援に向けた「介護両立支援ハブ」モデル実証事業に採択されたと発表しました。 本事業は...
導入事例
【企業の取組事例】仕事と介護の両立支援~セミナー実施と社内の実態把握 ーピジョン株式会社様ー 仕事と介護の両立推進について、ご担当者様にインタビューをしました。
イベント・セミナー
2024年9月4日「Hitachi Social Innovation Forum」従業員向け介護セミナーに弊社取締役酒井が登壇しました。
導入事例
2024年8月20日(火)、山梨県主催「ビジネスケアラーセミナー」に弊社取締役酒井が登壇しました。 本セミナーは全国の自治体に先駆けケアラー支援推進本部を設置した山梨県が、「仕事とケアの両立」に向けたステップの1つとして実施されたもので、酒井は第1部の基調講演を担当し、第2部では長崎幸太郎知事や地元経営者、支援に取り組む団体の方々とパネルディスカッションを行いました。 当日は山...
メディア掲載
2024年8月9日、日経ビジネスオンラインに代表佐々木の取材コメントが掲載されました。 【掲載メディア】日経ビジネスオンライン 【掲載コーナー】新しい働き方のカタチ 【掲載タイトル】アフラックや大成建設、働きながら介護する「ビジネスケアラー」支援
イベント・セミナー
仕事と介護を両立する「ビジネスケアラー」の課題解決に取り組む業界横断型コンソーシアム「エクセレント・ケア・カンパニー・クラブ(Excellent Care Company Club」は ECCカンファレンス2024を10月15日に開催。 今年のECC参加企業14社の実務担当者が実践を経て考えた「本当に必要な支援」について発表いたします。
導入事例
理解度99%以上!ダイバーシティマネジメント研修として管理職層のリテラシーを高め「漠然とした不安」の解消を目指す ーセイコーエプソン株式会社様ー
メディア掲載
2024年6月10日、日経クロスウーマン特集 介護と仕事の両立は他人事ではない ビジネスケアラーのキャリア戦略 (2)40代から仕事×介護予備軍が増加!鉄則は3つの「〇〇しない」 弊社佐々木の取材記事が掲載されました。 掲載記事はこちら(記事全文は有料会員限定となります)
ビジネスケアラー支援なら
LCATにお任せください
診断・ラーニング体験
研修・セミナー体験はこちら